以前SoftBankのIMEI制限を回避するためには持ち込み機種変更が必要という話を書きました。
たまたまオンラインでも手続きが可能という話を見たので調べてみたところ、7月よりソフトバンクオンラインショップでのSIMカードの単体契約ができるようになったようです。
ソフトバンクオンラインショップ:SIMで手続きが可能です。
実際に手続きをしてみました。
まずはiPhoneかAndroidかを選択します。iPhoneの場合はiPhone 専用 nano USIMカードA(C2)、Androidの場合はUSIMカード(F)となります。どちらもIMEI制限はありませんが、スマートログインが可能であり、 現時点では確実にiPhoneとAndroid両方で使えるiPhoneのSIMカードのほうが万能です。
iPhoneを選択すると、次に機種の購入先を選択してIMEIを入力します。試しにその他を選択して国内版のiPhoneのIMEIを入力したところ弾かれましたが、どちらにせよ同じSIMカードのはずなので選ばせる理由は謎です。
![]() |
次に、iPhone>その他を選択して海外版のAndroidのIMEIを入力してみました。iPhone用のSIMカードの発行は可能なようです。ちなみにau版のAndroidのIMEIも通りました。SoftBank版のAndroidは弾かれました。
ちなみに、オンラインストアでは事務手数料無料です。
長々と書きましたが、まとめると
○IMEI制限の無いSIMカードへの変更が、オンラインかつ店頭では必要な事務手数料不要で可能。
○iPhone及びSoftBank以外のAndroid端末でiPhone 専用 nano USIMカードA(C2)を入手可能。
○iPhone12やSoftBank以外のAndroid端末で5Gオプションの加入も可能。(iPhone12は試していませんが5G対応ですのでできるはずです。)
なお、動作しない場合などがある可能性がありますが全て自己責任でお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿