このブログを検索

2014年11月11日火曜日

GALAXY Tab S 10.5 レビュー 〜便利機能〜

GALAXYアンバサダーのモニタープログラムでGALAXY Tab S 10.5をお借りしているのですが、使い始めて早3週間経ちました。
さて、このタブレットには数多くの便利機能があるわけですが、その中でも個人的によく利用したものをピックアップして見て行きたいと思います。

○マルチウィンドウ
 



 一番良く使ったのはマルチウィンドウです。右端からスワイプしトレイからアプリをド
 ラッグするだけで2つの作業を並行して行うことができます。
 例えばYouTubeを見ているときにメールやハングアウトが来てもマルチウィンドウを活
 用することによって動画を止めずに返信することができるので大変便利です。
 ただ、サードパーティ製のアプリでは対応していないものがほとんどですので、自分の
 よく使ってるアプリが利用できるとは限らないです。

○SideSync 3.0
 タブレット⇔スマホ、スマホ⇔PCでミラーリングができるアプリです。

  こんな感じで同じWi-Fiに接続していればSideSyncのアプリを起動し接続することに
  よりタブレット上でもスマホの操作が可能となります。
       
  横画面にしたり、スマホ画面だけのスクリーンショットを撮ったりすることもできま
  す。
  個人的におすすめの使い方はスマホの着信を受けるために使うことです。
   
  右上のアイコンの用に最小化しておき
  電話がかかってくるとアプリが開くのでこれでタブレットでも着信を受けることが可
  能となります。
  タブレット本体にマイクが付いているのでこのまま通話可能です。
  いちいちアプリを起動して接続する手間があるので少々面倒ですが、例えば自宅に帰
  宅後スマホは自室で充電しリビングでタブレットのみを使いながら重要な電話がかか
  ってきてもすぐに出ることができるという使い方ができます。

○ツールボックス
 GALAXY S5にも搭載されているアプリへのショートカットを表示できる機能です。
  
  5つのよく利用するアプリを登録しておけば、わざわざホーム画面まで戻らなくてもす
  ぐにアプリを開くことができるので大変便利です。
  
  常に画面にあるので鬱陶しいと思うかもしれませんが半透明なので以外に気になりま
  せん。

○指紋スキャナー
 
 セキュリティを高めることができるのはもちろんですが、指をスッとスワイプさせるだ     けでロック画面解除をすることができるのでパターンロックやPINロックより楽だと         思います。ロック画面解除だけでなくSAMSUNGアカウントの認証やPayPal決済でも
  使用することができます。個人的にはGoogle Playで有料アプリを購入するときに使え     れば便利になるのではと思います。
    ホームボタン上でスワイプさせて指紋を認識させるという仕組みゆえ、GALAXY S5で     は片手で使えないので使いにくいと不評な声も多かったですが、Tab S 10.5の場合は大
  きさからして片手で使う方は極小数だと思うのでその辺は問題ないでしょう。


まとめ
他にもたくさんの便利な機能があり、スペックだけでなくソフト面を見てもハイスペックなタブレットだなと感じました。返却期限まで1週間ほどしかありませんが使い倒したいなと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿